ファミマの無人決済コンビニ「ファミリーマート JR成瀬駅/N店」が横浜線成瀬駅に2025年10月15日オープン、取扱商品は約200種類

 無人決済システムを導入するファミリーマートの新店舗がJR横浜線の成瀬駅にオープン。

 「ファミリーマートJR成瀬駅/N店」が2025年10月15日(水)にオープンしました。住所は東京都町田市南成瀬一丁目1-5。

JR横浜線成瀬駅に「ファミリーマートJR成瀬駅/N店」が2025年10月15日にオープン。写真は店舗イメージ

TOUCH TO GOが開発した無人決済システムを導入したコンビニ、JR成瀬駅にオープン

 「ファミリーマートJR成瀬駅/S店」は、株式会社TOUCH TO GOが開発した「無人決済システム」を導入した無人決済コンビニ。ファミリーマートの無人決済コンビニがJR東日本の駅に出店するのは今回で4店舗目。

 無人決済システムの仕組みとしては、店内に設置されたカメラなどが手に取った商品をリアルタイムに認識し、出口付近に設置された決済端末に購入商品と合計金額を自動で表示、支払いをする流れとなります。

①入店後、欲しい商品を手に取る
②商品は手持ちのバックに入れてもOK
③出口のディスプレイで購入商品を確認して決済

 支払いはファミペイを含むバーコード決済、交通系電子マネー、クレジットカード、現金に対応。営業時間は4:30 ~ 24:30。店舗面積は約11平方メートル、取扱品目は約200種類。

「ファミリーマートJR成瀬駅/N店」の店舗イメージ

ファミマの無人決済店舗は今回で53店舗目

 ちなみに、ファミリーマートは無人決済店舗を2021年3月にオープンして以来、オフィスビルや駅構内、市役所、学校関連施設、商業施設や物流施設の従業員休憩スペースなどへ出店。

 今回オープンした「ファミリーマートJR成瀬駅/N店」で53店舗目の無人決済コンビニとなるそうです。


kuronek

kuronek

猫好きな管理人。
このブログではセブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンの3大コンビニに関連するニュースやキャンペーン情報、新商品情報を主に取り扱っています。また、グループ会社(イトーヨーカドーやHMVなど)の情報も時々発信しています。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事