2004年~2011年まで放送されたTVアニメ『ケロロ軍曹』が一番くじになって登場。コンビニのローソンで「一番くじ ケロロ軍曹」が2025年6月14日(土)から順次販売が開始されます。
価格は1回700円(税込)、取り扱い店舗はローソン、書店、ホビーショップ、一部のゲームセンター、一番くじ公式ショップ、一番くじONLINEなど。
目次
『ケロロ軍曹』のソフビフィギュアやミニフィギュアなどが当たる一番くじ
今回のケロロ軍曹一番くじは、ケロロ軍曹 / タママ二等兵 / ギロロ伍長 / クルル曹長 / ドロロ兵長の「ソフビフィギュア」や子供時代の「ミニフィギュア」などが当たるハズレなしのキャラクターくじ。
ラインアップはA賞~K賞とラストワン賞で、A賞~E賞はケロロ軍曹 / タママ二等兵 / ギロロ伍長 / クルル曹長 / ドロロ兵長の「ソフビフィギュア」、F賞はケロロ軍曹が初めて登場したシーンを再現できる「温感マグカップ」となっています。
A賞「ケロロ軍曹 ソフビフィギュア」
B賞「タママ二等兵 ソフビフィギュア」
C賞「ギロロ伍長 ソフビフィギュア」
D賞「クルル曹長 ソフビフィギュア」
E賞「ドロロ兵長 ソフビフィギュア」
F賞「温感マグカップ」
「子供時代のミニフィギュア」「ハーフタオルコレクション」もあり
このほか、可愛らしい子供時代のケロロ軍曹たちが登場する「G賞 子供時代のミニフィギュア」、ケロロ招待のトレードマークがデザインされた「H賞 ハーフタオルコレクション」も用意されています。
G賞「子供時代のミニフィギュア」(全5種/ランダム)
H賞「ハーフタオルコレクション」(全5種)
「ステーショナリー」「ラバーチャーム」「ステッカー」もあり
このほか、ブロックメモとクリアファイル2枚セットの中から好きなものを選べる「I賞 ステーショナリー」、ケロロ小隊とケロボール、ギロロのテントが用意された「J賞 ラバーチャーム」、印象深い登場人物や劇中アイテムをデザインした「K賞 ステッカー」もラインアップされています。
I賞「ステーショナリー」(全7種)
J賞「ラバーチャーム」(全7種/ランダム)
K賞「ステッカー」(全14種)
ラストワン賞は「ケロロ軍曹 抱きつきぬいぐるみ」、ダブルチャンスキャンペーンもあり
最後の1個を引くと手に入るラストワン賞については、約55cmとビッグサイズの「ケロロ軍曹 抱きつきぬいぐるみ」となっています。
また、くじ券の半券に記載されているキャンペーンナンバーを入力して応募することで、ラスト賞と同一商品が抽選で当たるダブルチャンスキャンペーン(当選数は30個)も実施予定とのこと。
「一番くじ ケロロ軍曹」ラインアップ一覧
A賞 | ケロロ軍曹 ソフビフィギュア | 全1種 |
B賞 | タママ二等兵 ソフビフィギュア | 全1種 |
C賞 | ギロロ伍長 ソフビフィギュア | 全1種 |
D賞 | クルル曹長 ソフビフィギュア | 全1種 |
E賞 | ドロロ兵長 ソフビフィギュア | 全1種 |
F賞 | 温感マグカップ | 全1種 |
G賞 | 子供時代のミニフィギュア | 全5種 ランダム |
I賞 | ハーフタオルコレクション | 全5種 選択可 |
J賞 | ステーショナリー | 全7種 選択可 |
K賞 | ラバーチャーム | 全7種 ランダム |
L賞 | ステッカー | 全14種 選択可 |
ラストワン賞 | ケロロ軍曹 抱きつきぬいぐるみ |
🐸全ラインナップ公開🐸
— 一番くじ(BANDAI SPIRITS) (@ichibanKUJI) May 15, 2025
一番くじ ケロロ軍曹
ケロロ軍曹が一番くじに登場!
ケロロ小隊が揃ったソフビフィギュアや、
ちびケロのミニフィギュアなど、ついつい集めたくなるグッズを多数ラインナップ🌟
📅6月14日(土)より発売予定https://t.co/AZI29NoEbc#一番くじ #ケロロ軍曹 pic.twitter.com/A9qvnmxctC
(C)吉崎観音/KADOKAWA・BNP・テレビ東京・NAS・BV