石川県立金沢商業高等学校の生徒と共同開発したというスイーツ/パンが、中部地区のローソンで10月18日(火)から販売が開始されました。


ローソン社員と高校生が一緒に商品の仕様やパッケージを考案
今回販売が開始されたのは、「どーなっ茶(加賀棒ほうじ茶入りホイップ使用)」(税込180円)、「かぼワッサン(味平かぼちゃホイップ使用)」(税込150円)。
どーなっ茶は、加賀棒ほうじ茶のパウダーを使用したホイップクリームを、シュー生地の中に入れたというもの。
かぼワッサンは、石川県産の“味平かぼちゃ”を使用したホイップクリームを、クロワッサン生地の中に入れたというもの。
販売店は愛知県、静岡県、岐阜県、三重県(一部店舗を除く)、富山県、石川県、福井県(一部店舗を除く)のローソン 約1,600店。
石川県産さつまいも「五郎島金時」を使用したオリジナル商品も
このほか、石川県産のさつまいも“五郎島金時芋”を使用したという「おいもデニッシュ(五郎島金時芋)」(税込151円)と、「おいもパン(五郎島金時芋)」(税込151円)も同地区にて同日発売されています。こちらはローソンオリジナル商品となります。


リンク
リンク