ミニストップなどで「一番くじ ムーミン ~The door is always open~」が2025年10月11日に発売、『ニョロニョロ ワッフルメーカー』や『ムーミンやしき ティーポット』『80th記念マグカップ』が当たる!

 ムーミンの小説の出版80周年を記念した一番くじがコンビニのミニストップやデイリーヤマザキなどで登場。「一番くじ ムーミン ~The door is always open~」が2025年10月11日(土)から順次販売が開始されます。

 価格は1回880円(税込)、取り扱い店舗はミニストップ、デイリーヤマザキ、その他コンビニ、ムーミンバレーパーク、一部のムーミンショップ、書店、ホビーショップ、一番くじ公式ショップ、一番くじONLINEなど。

ミニストップやデイリーヤマザキで「一番くじ ムーミン ~The door is always open~」が2025年10月11日に発売

ムーミンの小説の出版80周年を記念したグッズが当たる一番くじ

 今回のムーミン一番くじは、ムーミンの小説の出版80周年を記念したグッズが当たるハズレなしのキャラクターくじ。

ムーミンの小説の出版80周年を記念したグッズが当たる一番くじ

 賞品はA賞~H賞とラストワン賞がラインアップされ、A賞はニョロニョロの形のワッフルを焼くことができる「ニョロニョロ ワッフルメーカー」、B賞ムーミンやしきをモチーフにした「ムーミンやしき ティーポット」、C賞は「80th記念カップ」となっています。

A賞「ニョロニョロ ワッフルメーカー」

A賞「ニョロニョロ ワッフルメーカー」

B賞「ムーミンやしき ティーポット」

B賞「ムーミンやしき ティーポット」

C賞「80th記念マグカップ」

C賞「80th記念マグカップ」

「ぬいぐるみマスコット」「ハンドタオル」もあり

 このほか、ムーミンや、ニョロニョロ、ご先祖さまが登場する「D賞 ぬいぐるみマスコット」、一番くじオリジナルキービジュアルなどをデザインした「E賞 ハンドタオル」も用意されています。

D賞「ぬいぐるみマスコット」(全3種)

D賞「ぬいぐるみマスコット」(全3種)

E賞「ハンドタオル」(全6種)

E賞「ハンドタオル」(全6種)

「ラバーコースター」「プレート」「ミニマグ」もあり

 さらに、ムーミンの仲間たちが描かれたコミックスのコマをデザインした「F賞 コミックスクリアラバーコースター」、ムーミンや仲間たちをデザインしたダイカット仕様の「G賞 みんなあつまれプレート」、サイズが約4cmとミニチュアサイズの「H賞 ミニマグコレクション」もラインアップされています。

F賞「コミックスクリアラバーコースター」(全6種)

F賞「コミックスクリアラバーコースター」(全6種)

G賞「みんなあつまれプレート」(全5種)

G賞「みんなあつまれプレート」(全5種)

H賞「ミニマグコレクション」(全6種)

H賞「ミニマグコレクション」(全6種)

ラストワン賞は「ニョロニョロ ワッフルメーカー」(A賞と同一賞品)

 最後の1個を引くと手に入るラストワン賞については、A賞と同一賞品「ニョロニョロ ワッフルメーカー」となっています。

ラストワン賞は「ナイスネイチャ RUN&WIN フィギュア ラストワンver」

B賞とC賞のセットが当たるダブルチャンスキャンペーンもあり

 また、くじ券の半券に記載されているキャンペーンナンバーを入力して応募することで、「B賞 ムーミンやしき ティーポット」と「C賞 80th記念マグカップ」のセットが抽選で当たるダブルチャンスキャンペーン(当選数は30個)も実施予定とのこと。

B賞とC賞のセットが当たるダブルチャンスキャンペーンもあり

「一番くじ ムーミン ~The door is always open~」ラインアップ一覧

「一番くじ ムーミン ~The door is always open~」ラインアップ一覧
A賞ニョロニョロ ワッフルメーカー全1種
B賞ムーミンやしき ティーポット全1種
C賞80th記念マグカップ全1種
D賞ぬいぐるみマスコット全3種
選択可
E賞ハンドタオル全6種
選択可
F賞コミックスクリアラバーコースター全6種
選択可
G賞みんなあつまれプレート全5種
選択可
H賞ミニマグコレクション全6種
選択可
ラストワン賞ニョロニョロ ワッフルメーカー
※A賞と同一賞品

(C)Moomin Characters

kuronek

kuronek

猫好きな管理人。
このブログではセブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンの3大コンビニに関連するニュースやキャンペーン情報、新商品情報を主に取り扱っています。また、グループ会社(イトーヨーカドーやHMVなど)の情報も時々発信しています。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事