実在しないゲーム『遺失物統轄機構』のイラストがオリジナルブロマイドになって登場、ローソンで全6種販売中。好きなシーンを選んで購入可能

 イラストレーターのほし( @HOSHIBACKYARD )さんが展開する架空のゲーム『遺失物統轄機構』のブロマイドがコンビニのローソンで登場。

 ローソンプリントで「遺失物統轄機構 オリジナルブロマイド」が2025年2月4日(火)から販売が始まっています。販売期間は4月28日(月)まで。

 ローソンで「遺失物統轄機構 オリジナルブロマイド」が2025年2月4日(火)発売

実際には存在しないゲームながらも攻略本が発売されている『遺失物統轄機構』

 『遺失物統轄機構』は、イラストレーターのほしさんがCLIP STUDIO(クリスタ)とBlenderを駆使して展開する“架空のゲーム”。

 実際には存在しないゲームなものの、KADOKAWAから「攻略ガイド(設定資料集)」が発売されるなど、ユニークな展開をしている作品となっています。

『遺失物統轄機構』のイラストが全6種のブロマイドで登場

 今回のブロマイドは、ローソン店内のマルチコピー機でプリントアウトができる「LAWSON PRINT(ローソンプリント)」で提供されるもの。

 『遺失物統轄機構』のイラストを使用したブロマイドが全6種類ラインアップされ、好きなデザインを選んで購入できます。

『遺失物統轄機構』のイラストが全6種のブロマイドで登場

 サイズはL判と2L判が用意され、価格はL判が1枚300円(税込)、2L判が1枚500円(税込)。ローソンプリントの購入方法については公式サイトにて図解付きで解説されています。


関連記事