ローソン、中国における店舗数が5,000店を突破

ローソンが7月1日(金)に中華人民共和国の四川省成都市、湖南省長沙市、重慶市などに合計29店舗をオープンし、中国に出店する店舗数が5,000店を突破したことを発表しました。

中国のローソン店舗外観イメージ

ローソンは1996年に現地子会社(上海ローソン)を設立し、同年7月に中国初の日系コンビニとして上海市に中国1号店をオープン。

その後、各都市で地場小売企業とのメガフランチャイズ契約や、パートナー企業が本部機能を持ち指定エリアにおける運営開発全般を担うエリアライセンス契約を推進し、出店エリアと店舗数の拡大を加速。

これにより2017年2月に1,000店舗、2019年1月に2,000店舗、2020年10月に3,000店舗、2021年9月に4,000店舗と拡大していき、今回、5,000店舗を突破したそうです。

ローソンは今後も中国においての出店を強化し、2025年度に10,000店舗への拡大を目指していくとのこと。

ちなみに、中国国内ではデリバリーサービスを展開しており、昼の時間帯は弁当、フライドフーズ、デザートを中心に、夕夜間は飲料(お酒含む)、フライドフーズの売り上げが好調とのこと。中国国内のデリバリー事業の売上高は前年と比べて約7割伸長しているそうです。

kuronek

kuronek

猫好きな管理人。
このブログではセブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンの3大コンビニに関連するニュースやキャンペーン情報、新商品情報を主に取り扱っています。

FOLLOW

カテゴリー:
タグ:
関連記事