ローソンなどで「一番くじ モスバーガー 2」が2025年11月1日発売、『テリヤキバーガー ティッシュケース』や『モスチキン クッション』などモスグッズが当たる一番くじ第2弾!

 ハンバーガーチェーン「モスバーガー」の一番くじ第2弾がコンビニのローソンなどで登場。

 「一番くじ モスバーガー 2」が2025年11月1日(土)から順次販売が開始されます。価格は1回700円(税込)、取り扱い店舗はローソン、デイリーヤマザキ、その他のコンビニ、書店、ホビーショップ、一部モスバーガー店舗、一番くじ公式ショップ、一番くじONLINEなど。

ローソンなどで「一番くじ モスバーガー 2」が2025年11月1日に発売

モスバーガーをモチーフにしたユニークなグッズが当たる一番くじ第2弾

 今回のモスバーガー一番くじは、モスバーガーをモチーフにしたグッズが当たるというハズレなしのキャラクターくじ。

 モスバーガー一番くじは第1弾が2024年8月に発売され、今回、待望の第2弾が登場します。

 第2弾の賞品ラインアップはA賞~G賞とラストワン賞が用意され、A賞はテリヤキバーガーをモチーフにした「テリヤキバーガー ティッシュケース」、B賞はモスチキンを抱きしめられるサイズに巨大化した「モスチキン クッション」、C賞はモスバーガーのロゴがデザインされた「マグカップ&スプーンセット」となっています。

A賞「テリヤキバーガー ティッシュケース」

A賞「テリヤキバーガー ティッシュケース」

モスバーガーの「テリヤキバーガー」をモチーフにしたティッシュケース。レタスとパティの間からティッシュを引き出すユニークなデザイン。サイズは約28cm。

B賞「モスチキン クッション」

B賞「モスチキン クッション」

モスバーガーの「モスチキン」をモチーフに巨大化したクッション。サイズは約40cmで、抱きしめるのにぴったりなサイズとうたわれています。また、モスチキンの紙袋をイメージしたという袋も付属するのこと。

C賞「マグカップ&スプーンセット」

C賞「マグカップ&スプーンセット」

モスバーガーのロゴがデザインされたおしゃれなマグカップとスプーンセット。サイズはマグカップが約8.5cm、スプーンが約12.5cm。

「サポートフィギュア」、「ジッパーバッグ&フレークシールセット」もあり

 このほか、モスバーガーのメニューがデスクを彩るとうたわれた「D賞 サポートフィギュア」、可愛いフレークシールとジッパーバッグがセットになった「E賞 ジッパーバッグ&フレークシールセット」もラインアップされています。

D賞「サポートフィギュア」(全4種/ランダム)

D賞「サポートフィギュア」(全4種/ランダム)

E賞「ジッパーバッグ&フレークシールセット」(全5種)

E賞「ジッパーバッグ&フレークシールセット」(全5種)

「タオルコレクション」、「ラバーコレクション」もあり

 さらに、モスバーガーのメニューがデザインされたハンドタオル / ハーフタオルの中から好きなものを選べる「F賞 タオルコレクション」、モスバーガーのバーガーやポテトをモチーフにしたラバーチャーム / ラバータイ / ラバーコースターの中から好きなものを選べる「G賞 ラバーコレクション」も用意されています。

F賞「タオルコレクション」(全6種)

F賞「タオルコレクション」(全6種)

G賞「ラバーコレクション」(全7種)

G賞「ラバーコレクション」(全7種)

ラストワン賞は「モスバーガー クロック」、ダブルチャンスキャンペーンもあり

 最後の1個を引くと手に入るラストワン賞については、モスバーガー店舗で流れるサウンドをアラームにした「モスバーガー クロック」となっています。

ラストワン賞「モスバーガー クロック」

 また、くじ券の半券に記載されているキャンペーンナンバーを入力して応募することで、ラストワン賞と同一賞品が抽選で30個当たるダブルチャンスキャンペーンも実施予定とのこと。

「一番くじ モスバーガー 2」ラインアップ一覧

「一番くじ モスバーガー 2」ラインアップ一覧
A賞テリヤキバーガー ティッシュケース全1種
B賞モスチキン クッション全1種
C賞マグカップ&スプーンセット全1種
D賞サポートフィギュア全4種
ランダム
E賞ジッパーバッグ&フレークシールセット全5種
選択可
F賞タオルコレクション全6種
選択可
G賞ラバーコレクション全7種
選択可
ラストワン賞モスバーガー クロック

(C) 2025 MOS FOOD SERVICES, INC. ALL RIGHTS RESERVED

kuronek

kuronek

猫好きな管理人。
このブログではセブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンの3大コンビニに関連するニュースやキャンペーン情報、新商品情報を主に取り扱っています。また、グループ会社(イトーヨーカドーやHMVなど)の情報も時々発信しています。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事