コンビニのローソンが農林水産省との随意契約により調達した「政府備蓄米」を店頭販売。
「政府備蓄米 1kg」と「政府備蓄米 2kg」が東京都のローソン 5店・大阪府のローソン 5店で2025年6月5日(木)から店頭販売が開始されます。価格は1kgが360円(税込388円)、2kgが700円(税込756円)。
2021年度産の国産米(いわゆる古古古米)がローソンで店頭販売
今回、ローソンの一部店舗で販売される「政府備蓄米」は、政府備蓄米として調達された2021年度産(令和3年産)の国産米(いわゆる古古古米)。
1kgと2kgの2商品がラインアップされ、東京都のローソン 5店・大阪府のローソン 5店で6月5日(木)から店頭販売が実施されます。購入は一人1点まで。
6月14日から沖縄県を除く全国の約13,800店でも2kgが店頭販売(※6月13日更新)
また、「政府備蓄米 2kg」については6月14日(土)から沖縄県を除く全国のローソン 約13,800店舗(ローソンストア100除く)でも店頭販売。
6月14日(土)の販売では販売店舗数が13,000を超える見込みのため、1店舗あたりに納品できる数量は「2kgパック×2個」を予定しているとのこと。
購入は一人1点限り、販売時間は店舗により異なるそうです。
6月14日に店頭販売された「政府備蓄米 2kg」の実物写真(※14日追記)
ローソンで6月14日(土)に店頭販売された「政府備蓄米 2kg」の実物写真は以下になります。
今回、管理人が購入したのは「産地:単一原料米 福井県産」「品種:ハナエチゼン」「03年度産、精米時期 25.06上旬」の政府備蓄米でした。
関東地区のローソンで6月下旬から「政府備蓄米 1kg」を店頭販売
6月14日(土)以降の販売については、6月下旬から関東地区のローソン店舗で「政府備蓄米 1kg」が販売予定とされているほか、「政府備蓄米 2kg」の2回目の店頭販売が7月上旬までに沖縄除く全国で実施予定(数量未定)とされています。
コンビニのファミリーマートも政府備蓄米を6月5日から一部店舗で店頭販売
ちなみに、コンビニのファミリーマートも政府備蓄米 1kgを6月5日(水)から東京・大阪の一部店舗で店頭販売を開始します。
なお、ファミマでは1kgのみの販売となっています。