サントリー「ほろよいのもと」がコンビニで2025年4月1日発売、好きな割り方・アレンジを楽しめるリキュール。『洋梨&りんご』『ライチ&白ぶどう』の2種が登場

 サントリーのロングセラーアルコール飲料「ほろよい」を好きな量・好きな割り方・好きな度数で楽しめるというリキュールが登場。

 全国のコンビニなどで「ほろよいのもと〈洋梨&りんご〉」「ほろよいのもと〈ライチ&白ぶどう〉」が2025年4月1日(火)から販売が開始されます。希望小売価格は390円。

全国のコンビニなどで「ほろよいのもと〈洋梨&りんご〉」「ほろよいのもと〈ライチ&白ぶどう〉」が2025年4月1日(火)発売

ほろよいを好きな量・好きな割り方・好きな度数で楽しめるリキュール

 「ほろよいのもと」は、サントリーのアルコール飲料「ほろよい」を、「好きな量を・好きな割り方で・好きな度数で」自由に楽しめるというリキュール。

 炭酸水などで割って飲むことを前提とした商品で、サントリーは「ほろよいのもと」1に対して「割り材」3のつくり方がオススメとしています。

 フレーバーは「洋梨&りんご」と「ライチ&白ぶどう」の2種類がラインアップされ、内容量は各250ml。アルコール度数は14%。

「ほろよいのもと〈洋梨&りんご〉」

 「ほろよいのもと〈洋梨&りんご〉」は、甘く濃い洋梨と甘酸っぱいりんごのやさしい味わいが特長。炭酸水割りはもちろん、無糖のアイスティー割りがオススメとされています。

「ほろよいのもと〈洋梨&りんご〉」

「ほろよいのもと〈ライチ&白ぶどう〉」

 「ほろよいのもと〈ライチ&白ぶどう〉」は、華やかなライチとみずみずしい白ぶどうのやさしい味わいが特長。炭酸水割りはもちろん、烏龍茶割りでも楽しめるとされています。

「ほろよいのもと〈ライチ&白ぶどう〉」

全国のコンビニ、ドン・キホーテ、ユニー限定で販売

 なお、「ほろよいのもと」は全国のコンビニエンスストア、ドン・キホーテ、ユニー限定で販売されます。


kuronek

kuronek

猫好きな管理人。
このブログではセブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンの3大コンビニに関連するニュースやキャンペーン情報、新商品情報を主に取り扱っています。また、グループ会社(イトーヨーカドーやHMVなど)の情報も時々発信しています。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事