クリエイターの“ももにくす”(通称:MNS)氏による「存在しない教育番組」をコンセプトにしたオリジナルコンテンツ『教育番組』とコンビニのファミリーマートがコラボレーション。
その一環で、ファミマプリントにて「教育番組 オリジナルランダムブロマイド / ランダムステッカー」が2025年11月27日(木) 10:00から販売がスタートします。販売期間は12月28日(日) 23:59まで。
『教育番組』×ファミマコラボビジュアルのブロマイド/ステッカーが登場
今回のブロマイド / ステッカーは、ファミリーマート店内のマルチコピー機でプリントアウトができる「famimaPRINT(ファミマプリント)」で提供されるもの。
ファミマで2025年11月27日(木)から販売が開始される「『教育番組』×ファミマ コラボグッズ」のビジュアルを使用したブロマイド / ステッカーで、タマ、パウル、はかせ、コーン、キャベツ、しゃちょうの6キャラクターが登場。
ブロマイド / ステッカーともに全6種類がラインアップされ、いずれも全6種の中から1枚がランダムでプリントアウトされます(購入前にキャラクターを選ぶことは不可)。
サイズはL判と2L判が用意され、価格はブロマイドのL判が1枚300円(税込)、同2L判が1枚400円(税込)、ステッカーのL判が1枚400円(税込)、同2L判が1枚600円(税込)。ファミマプリントの購入方法については公式サイトにて図解付きで解説されています。
\おしらせ/
— ファミマプリント【公式】 (@famimaprint) November 26, 2025
⭐️『#教育番組 』⭐️
・オリジナルランダムブロマイド
・オリジナルランダムステッカー
発売決定🦭⭐️
⏰販売開始
11/27(木)10時から
詳しくは▼https://t.co/dOnO6EMITr#ファミマプリント pic.twitter.com/ehQL1z9yTY
(C)MNS


